お知らせ

2024 / 01 / 30  09:16

初めての発表会〜1st Recital〜

2023年12月17日に千葉市美浜文化ホールで、English Salon with Kidsの初めての発表会を開催しました🎤


"1st Recital"


と題して、日頃頑張って練習している英語を舞台の上で発表するという素晴らしい機会を持つことができました✨


(動画はこちらからご覧ください→ https://www.instagram.com/reel/C2sAZq6vxfP/?igsh=YWoxNnk0amNoMWMy


このような英語で発表する機会というのは、一般的に限られた人にしか回ってこず、全くそれを経験をしないで大人になる子どもたちがほとんどです。


私が指導する千葉大学では全員留学が必須になっていますが、英語での発表ができない学生が大多数です。

しかしながら、発表のコツを学び、発表の機会が与えられた学生は、英語が嫌いだった学生ほど驚くほど飛躍的に伸び、何より生き生きと英語を操って話すことができるようになっています。


実際、私自身が学生の頃に多数のスピーチコンテストでの経験があったからこそ、今の英語人生があると言っても過言ではありません。


レッスンをスタートしたばかりのKidsクラスは絵本を覚えてアクションをつけて楽しく堂々とお話しました。


2年目以上のKidsたちは、お話の暗唱や、自分が話したいトピックのスピーチをスライドを使ってプレゼン形式で行いました。


同じく、高校生以上の大人の生徒さんは、


"◯◯ and Me"というタイトルで、特技に関するスピーチとその技を披露して下さいました。


JAZZ vocal、居合道、タヒチアンダンス、ギター、空手…様々な特技が繰り広げられました。


また大人のグループクラスからは、映画『チャーリーズエンジェル』の1シーン🎬の演劇を行いました。非常に複雑なシーンをしっかりと演じ切られました。


そして、そして、

千葉市英語スピーチコンテストに学校代表として出場した中学生2人の圧巻の暗唱‼️


出演者の皆さん同士、お互いから大変刺激を受けて、『来年は1人で話したい!』とキラキラの笑顔で話してくれたり、観客としてお越しになられていた生徒さんは『次回は私も出ようかな✨』とお話下さったり、皆さんがそれぞれの英語レベルを引き上げる第一歩を踏み出そうとされている姿がとても印象的でした。


このような英語の発表会をしているのは日本でEnglish Salon with Kidsだけと信じております😆


2nd Recital開催を目標に、皆さん日々のレッスンを大切に楽しみながら確実に進めていっています。


『今年は英語を話せるようになりたい!I will start learning English!』


と思われたら、アットホームな環境でプロの講師&素晴らしい仲間と英語をスタートしませんか?


さぁ、あなたもEnglish Salon with Kidsへ。


〜無料体験レッスンはお問い合わせページから〜

2024 / 01 / 03  17:02

2025年をイメージして2024年を過ごす

🌟Happy New Year 2024 from English Salon with Kids🌟


2023年はみなさんにとって、英語は身近な存在でしたでしょうか?


English Salon with Kidsにお通い下さっている皆様にとっては、普段のレッスンに加えて、世界中からの留学生との交流、そして年末には初のホール発表会でステージデビューをされたりと、英語によって新たな自分の発見をされた方が多かったと思います✨


さて、今年もEnglish Salon with Kidsは皆さんの人生の1ページを豊かにするお手伝いができるように、日本、世界でNo.1の英語スクールを目指して頑張ってまいります。


『私も2024英語で新しい自分に出会いたい!』 


そう思った気持ち、行動に変えたら2025年の自分は想像を超えているはず。


さぁ、あなたもEnglish Salon with Kidsへ。


〜無料体験レッスンお申し込みはお問い合わせページから〜


2023 / 11 / 29  07:56

2024年2月開講Kids土曜クラス募集

来年度のKids新規開講クラスのお知らせです📢

現在、土曜日11:00-11:45のクラスのメンバーを募集中です。
残席2名になります。

ぜひ無料体験レッスンへお越しください。
お申し込みはお問い合わせページから😊
2023 / 09 / 16  23:45

千葉市英語スピーチコンテスト2名入賞‼️

Breaking News‼️

先日開催された『千葉市英語スピーチコンテスト』
に出場したYちゃんが2年生の暗唱の部で第2位、L君が3年生スピーチの部で第3位に入賞しました👏🏻🎉

長いような短いような夏休みの間、レッスンとレッスンの間は毎日動画を送ってもらい、それに細かくフィードバックをし、何度も何度もやり直しました😵
そして、ネイティブチェックも入り、最終仕上げ
基本的なrとlはできていて当たり前というところからのスタートですが、やはり、改めて練習をすると響きが甘いところが沢山あり、いかに英語の発音は日本語の発音の時より顔の筋肉の広範囲を使うのかということをよく理解してくれたと思います。
なので、笑顔になるだけで全ての正しい音がグッと響くようにもなります。

そして、ジェスチャー。
これはやはりプロの指導者がいなければ成せないところです。
ただ、身振り手振りをつければ良いということとは全く訳が違います。
英語を一言一句理解しているからこそ出てくるジェスチャー。
また、理論に沿った体の動かし方。

そして、スピーチテクニック。
これも実際に自らが経験し、指導経験があるプロからしか学べません。
目線一つの配り方、声の出し方、姿勢…etc. 

全てが揃い、そして必ず100%できるようになるまでの練習があってこその入賞です👏🏻✨

Yちゃんは2年連続の出場and入賞(昨年優勝)です❣️
来年1位に返り咲くために、今からそのモードに入っているでしょう。

L君はフィギュアスケート選手でもあり、その経験から学んだことというL君のオリジナリティ豊かな内容と、生き生きとした表現、綺麗なジェスチャーが印象的でした。

きっとこの経験が将来どこかで役に立つのは間違いありません👍🏻

これからも2人の活躍から目が離せません😉

スピーチコンテストに出たい❗️
出るなら入賞したい❗️

早めのスタートをお勧め致します👍🏻
2023 / 08 / 21  23:04

ブログを更新しました❗️韓国からのEmilyちゃんのプレゼンレッスン

韓国から、英語スピーチを学びにEmilyちゃんがプライベートレッスンを受けにやってきてくれました❗️

最後に、一緒に作ったスピーチをKidsクラスの前で発表しました✨

その動画をぜひブログでご覧下さい⭐️

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...