お知らせ
2025 / 07 / 24 21:58
レッスンのご感想〜R君ママより〜

Kidsクラス3年目のR君ママからのレッスンのご感想です✨
・
BOOK1を無事に終えることができました。
ここまでの道のりは正直とても大変でしたが、
最後までやりきったという結果ができたことが
何よりも嬉しく感じています。
〜🚸息子について〜
息子は小学生低学年で、以下のような特徴に当てはまります。
《長所》
・素直でストレートな性格
・感情表現が豊かで、表裏がない
・好奇心が旺盛
・ユーモアと発想が自由すぎる
・まだまだ甘えたい時期
《短所》
・集中力が続かず、すぐ飽きてしまう
・ふざけがち
・言われたことをすぐ聞かない
・すぐ怒ったり泣いたり、 物に当たる
・気が乗らないと反抗的になる
・嘘をついたり、ごまかそうとする
こういった性格もあり、宿題に取り組むことは毎回のように一苦労でした。
“このままでは英語を嫌いになってしまうのでは…”
という不安を感じたことも何度もありました。
〜👩🏫ゆみこ先生との関わりが大きな変化を〜
“もう限界だ…”となった時、
ゆみこ先生にお話を聞いていただけたことが、
私たち親子にとってのターニングポイントでした。
それまで私一人で悩み、
息子ともうまく向き合えずにいたのですが、
先生が丁寧に話を聞いてくださり、
沢山のアドバイスや気づきをあたえてくれました。
また、先生が息子にも直接声をかけてくださったことで、
“もう一度やってみようかな”
という気持ちが芽生えたことも大きな出来事でした。
本当にこの時のことは感謝の気持ちでいっぱいです。
〜⚒️工夫したこと・変化したこと〜
・息子のペースに合わせて進める意識を持つようになりました
・宿題をどうすれば楽しくできるかを一緒に考え、時間がある時は私自身もノートを用意して一緒に問題を解くようにしました
・やりたくない日は無理矢理やらせることはやめ、やりたくない気持ちも尊重するように親側も努力する
・時間帯を変えることでスムーズに取り組めることもあると気づき、朝がダメでも帰宅後に切り替えるなど工夫しました
少しずつではありますが、以前よりも笑顔で英語に向き合えるようになってきたと感じております。
〜🎯今後の目標〜
これからも壁にぶつかることは絶対あります。
出来ないことばかりにとらわれず、
長い目でみて“英語って楽しい”と思える関わり方を心がけていきたいです。
息子にとって学びが、
温かく前向きなものになるように
これからも親子で取り組んでいきたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
⊹ ˚ ˖ ࣪ ׅ ⋆ ⊹ ˚ ˖ ࣪ ׅ ⋆ ⊹ ˚ ˖ ࣪ ׅ ⋆⊹ ˚ ˖ ࣪ ׅ ⋆ ⊹ ˚ ˖ ࣪ ׅ ⋆ ⊹ ˚ ˖ ࣪ ׅ ⋆⊹ ˚ ˖ ࣪ ׅ ⋆ ⊹ ˚ ˖ ࣪ ׅ ⋆ ⊹
R君ママのR君への関わり方の丁寧さにいつも感動させられます。
ノートの丸つけ一つを見ても
一つ一つのセンテンスに花丸をつけられいて、
楽しいDisneyのイラストを添えられたり、
励ましの言葉や、次の日に向けてのメッセージ…
また、レッスン中にR君の理解度をしっかり確認されており、
どんな小さな戸惑いも見逃さずにメモを取られており、
親子でしっかり学ばれているのがとてもよく伝わってきます。
親子で頑張る!
素直に素敵なことだと日々感じます。
さぁ、あなたもEnglish Salon with Kidsへ
〜対面•オンライン無料体験レッスンはお問い合わせページから〜